こんにちは、teruraです。
ゴルフ場のラウンド中に、黄色の実がなっている木を発見!
この実は見たことがある、「あんず」だ~(^o^)v
他でいただいたことがあるので、すぐに分かりました。
早速、キャディーさんにお願いして2個だけいただきました。
本当はもう少し欲しかったのですが(^_^;)
Contents
あんずはやっぱり、ジャムでしょ!
あんずは以前にも、たくさんいただいたことがあるのですが、そのまま食べてもエグい?
渋い?とにかく不味くて食べられなかったんです(^_^;)
仕方なく、梅酒のように「あんず酒」を作ってみたのですが、梅でもあんずでも見た目も味も
何だか変わらずガッカリでした。(普通にあんず酒としては美味しかったのですが)
その翌年にも「あんず」をいただいたのであんず酒はやめて、ジャムしようと思い
「あんずジャム」にしたことがあるんです。
こんな簡単にジャムができるんだ~
その時に、こんなに簡単にジャムが出来るの?しかも甘酸っぱくてメッチャ美味しいと感動したんです(*^^*)
作りたての「あんずジャム」は本当に黄金色にキラキラと輝いています!
最初から、ジャムにすれば良かったです。
プレーンヨーグルトに入れて良し!
クラッカーにのせても良し!
勿論、トーストにもバッチリです(^-^)v
その強いイメージがあったので、2個だけでもよいからいただき、少ないですがジャムを
作りたかったのです(*^^*)
黄金あんずジャムのレシピです!
今回のレシピはこちら
他にもいろいろな作り方があるようですが、今回はこんな感じで作りました。
・今回はあんず2個(さびしいけど)
・砂糖 あんずの半分量(お好みで)
たったのこれだけです!
大抵は、あんずの量はもう少し多くて300gとか500gとかの量だと思うのですが、あんず500gなら
砂糖も200g~300gになります。
甘さ控えめでより甘酸っぱさを好まれる方は調整していただければ良いと思います。
さぁ~作りますよ
まずは、あんずを半分に切り、種を取ります。
痛んでいる箇所があればそぎ落としておきます。
半分に切ったあんずを2~3分程度茹でます。
茹でたあんずと砂糖を鍋にかけて、弱火で煮詰めます。
ここは、焦がさずゆっくり煮詰めます。
途中で、あんずの実が溶けて皮が剥がれくるので気になるような色でしたら取り除いておきます。
必要に応じて、アクをとっておきます。
皮がキレイであれば良いですが、色が悪いようでしたら取り除いておいた方がベストです。この手間をかけるか掛けないかで仕上がりが、黄金色になるかならないかの違いになります。
美味しいあんずジャムのために皮は取り除いておきましょう!
どうですか?
本当に簡単に作れて甘酸っぱくてクセになる美味しさです(*^^*)
一度、試してみては如何ですか?
コメントを残す